motoryoshiの紀行文

結婚して今年4月に13年を迎える夫婦のお出かけ記録です

2016年6月箱根外輪山1周

f:id:motoryoshi:20201223132617j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132629j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132642j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132654j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132706j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132716j:plain

f:id:motoryoshi:20201223132727j:plain7月のおんたけ100キロの練習の仕上げとして箱根外輪山1周のロングコースを計画しました。

深夜0時に箱根湯本駅をスタートして40キロ地点の元箱根からはロードに入り、湯坂道経由で湯本駅に戻る65キロです。

結果、13時間経過後の元箱根で雨が降ってきたこともありここで中止にしてバスで湯本駅に戻りました。

深夜の山ではイノシシにも出会いました。

こんな時間帯なので誰にも会いませんでした。

以下は所属する山の会に投稿した記事です

619日(日)箱根外輪山1(個)Hsk*2

0:00箱根湯本町役場発→1:17搭ノ峰→2:35明星ヶ岳→3:50明神ヶ岳→6:30金時山8:30丸岳→11:00三国山13:00道の駅箱根峠

今回の山行は7月に出場する「おんたけ100キロウルトラトレイルレース」の練習を兼ねる。レース本番と同じく深夜0:00にスタートして、徹夜で長い行動時間に体を慣らすために箱根外輪山を選択。ここなら途中でトラブルがあってもどこからでも町に降りて公共交通機関で帰れるため安全度が高いと判断しました。箱根湯本町役場の駐車場に車を置いて予定より25分遅れでスタート。ここの駐車場は土日は400円で1日停めれるため大変便利です。

阿弥陀寺から山道に入り暗さに目が慣れるまでは慎重に進む。気温が高く大汗をかきながら明星ヶ岳まではほぼ登りが続く。途中、周辺にイノシシらしき気配を何度も感じながら進む。

明神ヶ岳山頂を過ぎたあたりから夜が明けました。これから向かう金時山に富士山が薄く重なっていて見事な景色を堪能しました。矢倉沢峠から6:00金時山に登り始めたが、日曜日ということもあるのか既に下山してくるハイカーが多く、さすがに人気の山だと感じました。

金時山から先はこれから進む外輪山西側が全部見えるため、あまりの遠さに少々ウンザリ気味になる。丸岳、長尾峠芦ノ湖展望公園、湖尻を経由して三国山へ向かう。このあたりは芦ノ湖を眼下に望む最も箱根らしい景色を楽しめます。海ノ平手前の藪漕ぎを突破して道の駅箱根峠に到着したのは、出発から12時間半後の13:00

ここまでの距離は40キロ弱と思われる。予定ではここから要害山→屏風山→鷹巣山浅間山→湯坂路経由で湯本駅でしたが、今回は全く走らず全部歩いたことも原因か思いの外時間がかかりました。道の駅到着が予定より2時間以上遅れてしまったため、コースを変更して元箱根から旧街道と旧国道1号をミックスしながら湯本まで残りの12キロを歩こうかと考えましたが、雨もポツポツ降ってきたこともあり今回はこれで良い練習になったと判断して元箱根からバスで湯本に帰りました。

湖尻から海ノ平方面は今回初めて通過しましたが、地図上では比較的平坦な道ですが、実際は細かいアップダウンが続く上に藪漕ぎが多くて精神的にもキツいコースでした。深夜の山行は久しぶりでしたが、何度も行っていて良く知ってるコースなので全く不安はありませんでした。

 海ノ平手前の藪漕ぎ.jpg
  海の平手前のヤブコギ

 これから向かう外輪山西側.jpg 
  
これからむかう外輪山西側